2012年07月22日
帰郷の思い出
先日の帰郷での思い出。
実家に着くなり、
姪っ子の「りんちゃん」が会いに来てくれて、ちょっと実家周辺を散歩。
九州男児の強引さをみせつけるほまやん。
ワイルドだぜ~。
長い時間あったことが無いはずなのに、子どもってなんですぐに仲良くなるんでしょうね。。。
実家の甲斐犬「虎鉄」には「てっちゃん見る」っていって連れてくと「こわい~~~」と泣き出す始末。
ヘタレです。

電車の中でありえない格好で寝るほまやん。
ワイルドだろ~。

そして、高専時代の友人が撮った、かすみんに終始デレデレのふぁるこん。
こんなデレて周りには見えているのか。。。気を付けねば。。。orz

実家に着くなり、
姪っ子の「りんちゃん」が会いに来てくれて、ちょっと実家周辺を散歩。
九州男児の強引さをみせつけるほまやん。
ワイルドだぜ~。
長い時間あったことが無いはずなのに、子どもってなんですぐに仲良くなるんでしょうね。。。
実家の甲斐犬「虎鉄」には「てっちゃん見る」っていって連れてくと「こわい~~~」と泣き出す始末。
ヘタレです。

電車の中でありえない格好で寝るほまやん。
ワイルドだろ~。

そして、高専時代の友人が撮った、かすみんに終始デレデレのふぁるこん。
こんなデレて周りには見えているのか。。。気を付けねば。。。orz

虎鉄は三年ほど前に山形より来た新しい家族です!!
その前の家族、虎太郎は甲斐ミックスでしたが、
虎鉄は純粋な甲斐犬です。
警戒心が強く、ふぁるこんには懐きません(涙)


その前の家族、虎太郎は甲斐ミックスでしたが、
虎鉄は純粋な甲斐犬です。
警戒心が強く、ふぁるこんには懐きません(涙)


Posted by ふぁるこん at 00:09│Comments(5)
│家庭
この記事へのコメント
画像見るとのどか感じですね~
確か静岡ですよね?
ほまちゃんすごくお兄ちゃんに見えますよ
ワイルド就寝は子供ならではですよね(笑)
か か 甲斐犬~ あの天然記念物ワンコ
画像はないんですか?
地元じゃ飼ってる方多いんですか?
すげ~
ふぁるこんさん、イケメン、イケダン イクメン
ですよ
25年前位なら私も・・です(笑)
確か静岡ですよね?
ほまちゃんすごくお兄ちゃんに見えますよ
ワイルド就寝は子供ならではですよね(笑)
か か 甲斐犬~ あの天然記念物ワンコ
画像はないんですか?
地元じゃ飼ってる方多いんですか?
すげ~
ふぁるこんさん、イケメン、イケダン イクメン
ですよ
25年前位なら私も・・です(笑)
Posted by ぱこじ
at 2012年07月22日 00:59

ぱこじ様>
静岡の西部です!!
静岡のどかですよ☆彡
ワイルド就寝はどこも同じなのですね。
甲斐犬よくご存知で!!
基本的に知らない人が多いですが、
実家の方でも飼っている人は珍しいのではないでしょうか?
十数年前に甲斐ミックスを飼い始めて、
その家族が亡くなって、
やはり次も。。。って思っていたら丁度インタネットで里親を探されていたみたいで、
東北から家族になりました。
非常にデリケートで気難しい犬ですよ(笑)
静岡の西部です!!
静岡のどかですよ☆彡
ワイルド就寝はどこも同じなのですね。
甲斐犬よくご存知で!!
基本的に知らない人が多いですが、
実家の方でも飼っている人は珍しいのではないでしょうか?
十数年前に甲斐ミックスを飼い始めて、
その家族が亡くなって、
やはり次も。。。って思っていたら丁度インタネットで里親を探されていたみたいで、
東北から家族になりました。
非常にデリケートで気難しい犬ですよ(笑)
Posted by ふぁるこん
at 2012年07月22日 18:57

ぱこじ様>
追記で甲斐犬の写真をアップしました!!
追記で甲斐犬の写真をアップしました!!
Posted by ふぁるこん
at 2012年07月22日 18:58

おお~凛々しい顔ですね
生涯一主人に仕えるワンコと聞いてます
だから、あまりなつかないんでしょうかね
画像UPありがとうございます
生涯一主人に仕えるワンコと聞いてます
だから、あまりなつかないんでしょうかね
画像UPありがとうございます
Posted by ぱこじ at 2012年07月22日 21:45
ぱこじ様>
さすがお詳しいですね。
主人にしか懐かないとも言われてますよね。
ちょっと距離が縮まった。。。って思ったらすぐ熊本に帰ってきてしまうから、
帰郷の際はまたゼロからスタートなのですよ。
エンドレスに懐かれないです(笑)
さすがお詳しいですね。
主人にしか懐かないとも言われてますよね。
ちょっと距離が縮まった。。。って思ったらすぐ熊本に帰ってきてしまうから、
帰郷の際はまたゼロからスタートなのですよ。
エンドレスに懐かれないです(笑)
Posted by ふぁるこん
at 2012年07月23日 00:07
