2010年06月14日
2009年10月21日
新顔
本日はさわやかな秋晴れですね☆
しかし最近昼間と夜の気温差が大きいですね…
体調崩して子どもに移さないように気をつけなきゃですf^_^;
田原坂タイヤ南関インター店に新たに仲間が加わりました(^-^)/
『ビオラ君』と『ガーデンシクラメンさん』です(^^)

続きを読む
しかし最近昼間と夜の気温差が大きいですね…
体調崩して子どもに移さないように気をつけなきゃですf^_^;
田原坂タイヤ南関インター店に新たに仲間が加わりました(^-^)/
『ビオラ君』と『ガーデンシクラメンさん』です(^^)


2009年06月25日
2009年06月22日
2009年06月20日
良質な土
向日葵のモネを鉢から移植しました(^_^;)
理由は土手に植えた方のモネさんに比べて成長が著しく遅かったこと…
やはり鉢だと養分を吸収する量がすくないのですかねf^_^;
しかしこの土手の土はかなり良質のようです☆

手前のモネさんの育ちっぷりを見てくれたら一目瞭然だとおもいます(^^)
それもそのはず…
先日この土から蛇のような太さの巨大ミミズを見ました(((゜д゜;)))
嫁さんに聞いたら結構熊本では当たり前とのこと( ̄□ ̄;)!!
恐るべし熊本の大地のパワー\(゜□゜)/
理由は土手に植えた方のモネさんに比べて成長が著しく遅かったこと…
やはり鉢だと養分を吸収する量がすくないのですかねf^_^;
しかしこの土手の土はかなり良質のようです☆

手前のモネさんの育ちっぷりを見てくれたら一目瞭然だとおもいます(^^)
それもそのはず…
先日この土から蛇のような太さの巨大ミミズを見ました(((゜д゜;)))
嫁さんに聞いたら結構熊本では当たり前とのこと( ̄□ ̄;)!!
恐るべし熊本の大地のパワー\(゜□゜)/
2009年06月13日
2009年06月12日
向日葵~ビックスマイル~
只今南関店で育てているビックスマイルという品種?の向日葵がもう少しで開花です(^^)/

向日葵の鮮やかな色、なにか懐かしさを感じます☆
モネさんはまだのんびりしているみたいで開花はまだ先のようです…f^_^;

向日葵の鮮やかな色、なにか懐かしさを感じます☆
モネさんはまだのんびりしているみたいで開花はまだ先のようです…f^_^;
2009年05月21日
2009年05月16日
今日の黒松君
南関店で育てているミニ盆栽の『黒松君』。
嫁さんから最近近況報告がないけどどうなった?
と申し出がありましたのでアップします☆

着々と育っております!!
かなり剛毛になってきました(^^)
ひまわりも植えました☆
ひまわりを買いに行ってびっくりしたのが…色々な品種があるのですね!
で、『モネ』『ビッグスマイル』という苗を買ってきました☆
モネのひまわりが夏に咲いてくれるでしょう(^^)/
…しっかり育てばf^_^;
嫁さんから最近近況報告がないけどどうなった?
と申し出がありましたのでアップします☆

着々と育っております!!
かなり剛毛になってきました(^^)
ひまわりも植えました☆
ひまわりを買いに行ってびっくりしたのが…色々な品種があるのですね!
で、『モネ』『ビッグスマイル』という苗を買ってきました☆
モネのひまわりが夏に咲いてくれるでしょう(^^)/
…しっかり育てばf^_^;
2009年03月13日
2009年02月13日
黒松君順調
おはようございます☆
今日は天気が崩れる模様ですねf^_^;
それにしても最近暖かいですねー(^^)
そのせいか南関店の黒松君もぐんぐん育っております!!

なぜか見た目はスギナ?みたいですが…f^_^;
今日は天気が崩れる模様ですねf^_^;
それにしても最近暖かいですねー(^^)
そのせいか南関店の黒松君もぐんぐん育っております!!

なぜか見た目はスギナ?みたいですが…f^_^;
2009年02月10日
オマケ

昼間は天気も良く暖かい陽気になりましたね☆
南関店の玄関で育てている『イタリアンパセリ』も日光を浴びてイキイキしてます(^^)/
このパセリ、ミニッツメイドのオマケについてた種をうちの従業員さんが育てていたのですが、本店勤務に戻られたので代わりに育てております(^_^)v
オマケといえど侮れません!!
ついついオマケ付きペットボトルに手が出てしまいますよねf^_^;
2009年02月06日
成長期

昨日記事にした黒松君。
1日で急成長しました!!
植物の成長ってものすごい早いんですね☆
ものすごい嬉しいっす(/_;)
種から芽を出すまでが遅かった分、これからの成長に期待します!
さりげに気にしてるんですが、黒松は素人でも育てられるのですかね(-_-;)
シクラメンのようにならなければよいですが…
2009年02月05日
すくすく育て
去年の11月、ミニ盆栽セットを雑貨屋で見つけました(◎-◎)
種から木を育てるセットです!
一目惚れして購入!
すぐに種まきをして育てていたのですが…
なかなか芽がでてくれませんf^_^;
やはり冬は室内でも育たないのかなぁ…って思ってました(-_-;)
そしたら!!
出ました!!
鉢の隅っこにちょこっと!!

すくすく育て、黒松君☆
そしておいしい松茸を…あっ、松茸は黒松じゃなかった(゜ε゜;)
種から木を育てるセットです!
一目惚れして購入!
すぐに種まきをして育てていたのですが…
なかなか芽がでてくれませんf^_^;
やはり冬は室内でも育たないのかなぁ…って思ってました(-_-;)
そしたら!!
出ました!!
鉢の隅っこにちょこっと!!

すくすく育て、黒松君☆
そしておいしい松茸を…あっ、松茸は黒松じゃなかった(゜ε゜;)