2016年04月17日

熊本地震 救援物資を届けに

昨夜からの雨で、ふぁるこんの町でも消防団のコミュニティ待機命令が下りました。

ふぁるこん、ほぼ寝ずにいたので、昨夜爆睡してしまい、夜連絡に気づいてすぐ出動しました。

雨などで崩れたところがないか、異常がないか周りました。

朝7時頃、待機解除がでたので、自宅へ帰宅。

すぐに足りないものを買いに、荒尾方面へ走りました。

熊本市内へ住む親戚宅の被害がひどかったようで、

避難所での水や食料の不足に困っているとのことでした。

比較的被害の少なかったふぁるこん一家、今日は会社がお休みですので、

みんなで救援物資を届けに行ってきました!

熊本地震 救援物資を届けに

市内までの道はやっぱり結構混んでました。

無事届け終えて、帰ろうとしたのですが、

どの道も渋滞。

やはり、ガソリンスタンド渋滞や物資などを買い出しなどの渋滞が多かったです。

そしてところどころ道路が隆起や崩れてるところ、建物が崩れてるところなどを目の当たりにして、

やっぱり熊本市内のほうは酷かったですね。

熊本地震 救援物資を届けに

熊本城の前を通ったので、妻が写真を撮ってくれました。

熊本地震 救援物資を届けに

国の重要文化財の熊本城の長塀が倒れてます。

道路から見れたのはこれくらいでしたが、ニュースで見ると、熊本城の痛々しい姿にホント心が痛みます。

でも被害が少なかったふぁるこんが心を痛めててもどうしようもありません。

私にできること、、、それは、タイヤ交換を通じて、運送車、復興のための工事車などのタイヤも多々交換すると思います。

道路が荒れているのでパンクすると思います。その修理もできます。

熊本の車の安全を守ることができると思います。

タイヤ交換が熊本復興につながるのなら、いつも異常に気を引き締めて、仕事に励んでいきたいと思います!

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/

タイヤの持ち込み交換作業も承ります(^◇^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇



同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
ひやり
雨の日でもタイヤ交換
ADVAN dB V552 ついに発表
出張作業致します
ゴルフカートのタイヤ
同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2017-10-23 23:50)
 ひやり (2017-10-19 10:50)
 雨の日でもタイヤ交換 (2017-09-28 00:06)
 ADVAN dB V552 ついに発表 (2017-09-26 22:49)
 出張作業致します (2017-09-13 22:16)
 ゴルフカートのタイヤ (2017-09-08 00:55)

Posted by ふぁるこん at 17:34│Comments(0)田原坂タイヤ家庭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。