2015年11月24日

老舗 愛宕下羊羹

法事で帰郷してたふぁるこん。

父の三回忌だったわけですが、父の墓のあるお寺のすぐ近くにある有名店。

老舗 愛宕下羊羹

遠州横須賀の愛宕下羊羹(あたごしたようかん)店

今は掛川市ですかね。

老舗 愛宕下羊羹

100年以上続く老舗のようで、

老舗 愛宕下羊羹

かなりの有名店で売り切れも続出するとのことでした。

老舗 愛宕下羊羹

どうしても食べたくて、

老舗 愛宕下羊羹

栗ようかんを購入。

老舗 愛宕下羊羹

ゴロっと栗が入ってます!

老舗 愛宕下羊羹

食べてみると、、、

老舗 愛宕下羊羹

美味しい(*^_^*)

普通の羊羹の方が固くて、美味しいという方もいました!

そして、約1週間の賞味期限ですが、賞味期限ぎりぎりまで寝かせて、

砂糖が白く固まり固くなったころに食べるのが好きという方もいるようです!

しかし、法事で帰郷とはいえ、

食べてばっかだな(;一_一)



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
来々軒 こってり背油ラーメン 玉名
熊本市北区植木町に新しい居酒屋 Garden
玉名牧場へ
すいかの名産地にスイカが続々
めん屋 大仙 御船町
まるみ 中華料理
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 来々軒 こってり背油ラーメン 玉名 (2017-08-29 22:24)
 熊本市北区植木町に新しい居酒屋 Garden (2017-06-22 22:28)
 玉名牧場へ (2017-05-07 16:05)
 すいかの名産地にスイカが続々 (2017-04-15 22:25)
 めん屋 大仙 御船町 (2017-03-27 21:33)
 まるみ 中華料理 (2017-02-13 22:28)

Posted by ふぁるこん at 17:31│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。