2015年09月03日
軽でもここまでなります
先日軽自動車でタイヤ交換に来店されたお客様。
タイヤを見ると、、、

すさまじいほどの変形とバースト。

これは多分、タイヤ内部のコードに水分が入り込み、
コードが錆びて、ゴムと剥離してタイヤが変形してバーストしたのかなぁと考えられます。
タイヤ自体少し古かったので、併せて2本交換となりました。

サイズは『155/65R14』
今の軽自動車ではいちばん主流のサイズですね。
前までは155/65R13が主流だったのですが、現在は軽自動車でも14インチがメイン。
タイヤサイズも主流になったため、値段も下がって来てます。
タイヤ1本から御手頃価格ですので是非ご相談ください(^-^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)
田原坂タイヤ
【本店】
096-272-3501
熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
0968-69-9015
熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤを見ると、、、

すさまじいほどの変形とバースト。

これは多分、タイヤ内部のコードに水分が入り込み、
コードが錆びて、ゴムと剥離してタイヤが変形してバーストしたのかなぁと考えられます。
タイヤ自体少し古かったので、併せて2本交換となりました。

サイズは『155/65R14』
今の軽自動車ではいちばん主流のサイズですね。
前までは155/65R13が主流だったのですが、現在は軽自動車でも14インチがメイン。
タイヤサイズも主流になったため、値段も下がって来てます。
タイヤ1本から御手頃価格ですので是非ご相談ください(^-^)
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)
田原坂タイヤ
【本店】
096-272-3501
熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
0968-69-9015
熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
Posted by ふぁるこん at 08:28│Comments(0)
│田原坂タイヤ