2015年07月06日

タイヤ点検の重要性 磐越道キャンピングカーの事故

昨日、夜、Yahooニュースのトップにあがって来てニュースの詳細をふと見てみた。

毎日新聞さんの記事のようだが、

<新潟・磐越道>衝突、5歳男児が死亡 5人重軽傷

キャンピングカーの右後輪のタイヤがバーストして横転して反対車線に飛び出した。対向車と衝突した。

とのこと。


詳しいことはこれ以上わからないので、この車に完全に当てはまるとは言えませんが、、、


キャンピングカーのタイヤも何台も交換したことのあるタイヤマンからすると、

キャンピングカーは年間走行距離が少ない車が多いと思われます。

その場合、タイヤ溝もなかなか摩耗しないので、ミゾがあるから交換せず、古いタイヤが付いていることが多いのです。

また、空気圧も低い状態のまま乗っている方も多いイメージです。

空気圧の低下状態、古いタイヤでの走行は危険です。

古いタイヤは内部のワイヤが錆びて剥離してタイヤが変形します。

タイヤ点検の重要性 磐越道キャンピングカーの事故

もしかしたら今回のキャンピングカーもこのような状態になってしまったのかもしれません、、、

タイヤ点検の重要性 磐越道キャンピングカーの事故


特に高速道路などスピードを出すと、タイヤがバーストする恐れがあります。

バーストした拍子に、ハンドルをとられて事故を起こしてしまう可能性もあります。


今回のキャンピングカーは、詳しくはわからないので、タイヤが新しく、空気圧も入っていたのかもしれませんが、

もしかしたら、タイヤ点検をしっかりしていたら防げた事故だったのかもしれません。。。

キャンピングカーだから起きた事故とも限りません、

乗用車も今回の事故のように、タイヤがバーストしてハンドルがとられて、事故を起こす可能性があります!

事故を起こさないため、命を守るためにも、

普段からのタイヤ点検、特に高速道路に乗る前のタイヤ点検を是非お願い致しますm(_ _)m

タイヤ点検の重要性 磐越道キャンピングカーの事故

7月にも入り、夏休みも近いです。

是非お出かけ前のタイヤ点検心掛けるようお願い致します☆


私は高速道路走行時は、事故にまきこまれないために車間距離を多く空けます。

前の車がバーストしたら、、、安全に止まることができる距離を保って運転することも事故に巻き込まれないために有効だと思います。

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇



同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
ひやり
雨の日でもタイヤ交換
ADVAN dB V552 ついに発表
出張作業致します
ゴルフカートのタイヤ
同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2017-10-23 23:50)
 ひやり (2017-10-19 10:50)
 雨の日でもタイヤ交換 (2017-09-28 00:06)
 ADVAN dB V552 ついに発表 (2017-09-26 22:49)
 出張作業致します (2017-09-13 22:16)
 ゴルフカートのタイヤ (2017-09-08 00:55)

Posted by ふぁるこん at 15:07│Comments(0)田原坂タイヤ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。