2015年06月25日

最大の弱点

先日、

「サイドの膨らみは危険」

とブログでも記事にしましたが、、、

「サイドの膨らみ」がわかりやすい廃棄タイヤがでましたので、

タイヤ側面の膨らみってどんなものなの?って写真で見てもわかりにくいですが、

実物を見ていただき、少しでも知っていただこうと、展示物を作成しました(^o^)丿

最大の弱点

タイヤ最大の弱点は、、、サイドウォール『側面』なのです!!

最大の弱点

黄色い矢印に注目すると、、、

最大の弱点

タイヤが膨らんでいるのがわかりますか?

この膨らみは、タイヤ側面や肩の部分が、縁石などにぶつかったりして衝撃を受け、

内部のコードが切れたり破損したりして起こります。

最大の弱点

このようにタイヤが変形してしまっています。

こうなっては、タイヤがバーストするのも時間の問題です。

このタイヤのように、ここまで大きく変形があると走行時ハンドルがぶれたり音がしたりと気が付きやすいですが、

小さい変形や膨らみでは気が付きにくいことがあります。

障害物を乗り上げてしまったりぶつかってしまったと感じたら、

安全なところに車を停車して、タイヤをチェックしてみる必要があります。

気が付かないまま高速道路に乗ると大きな事故につながる恐れもあります!


田原坂タイヤではタイヤチェックは無料でおこなっております☆

自分のタイヤは安全か?

空気圧は適正か?

5分もあれば点検が可能です!!

「高速道路に乗る前に」
「私のタイヤは大丈夫だろうか?」
「たまたまお店の前を通った」

いずれにしてもお気軽にお立ち寄りください☆


最大の弱点

有明圏域で人生楽しむ人達の交流マガジン「しっとんね6号」にタイヤの最大の弱点は側面

と、うんちく記事を載せさせてもらっております。

そちらも是非ご覧ください(*^_^*)

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇



同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
ひやり
雨の日でもタイヤ交換
ADVAN dB V552 ついに発表
出張作業致します
ゴルフカートのタイヤ
同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2017-10-23 23:50)
 ひやり (2017-10-19 10:50)
 雨の日でもタイヤ交換 (2017-09-28 00:06)
 ADVAN dB V552 ついに発表 (2017-09-26 22:49)
 出張作業致します (2017-09-13 22:16)
 ゴルフカートのタイヤ (2017-09-08 00:55)

Posted by ふぁるこん at 08:30│Comments(0)田原坂タイヤ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。