2015年02月18日
正しくスペアタイヤ交換できますか
先日パンク修理で来店のお客様。
スペアタイヤに交換して当店まで来店されたのですが、
スペアタイヤに付けてからフラフラしますとのこと。
パンクしたまま走っていたのでタイヤは結局交換となったわけですが、
スペアタイヤが付いた状態でちょっとおかしいと気が付きました。

リアタイヤなのですが、タイヤが真っ直ぐ向くはずなのに、なぜか曲がっているんです!!

これはオカシイ!!って思って下を覗きこんでみると、、、

!!!??

ロアアームが曲がってる!!!?
しかも結構新しい傷が、、、
もしや、、、
っとお客様に確認してみると、やはりスペアタイヤと入れ替える際、ここをジャッキアップしたようです!?
車載のジャッキのジャッキアップをして良い箇所は、

クルマの側面の下、左右2か所ずつあります。
大体どの車もこのようなくぼみがあったりします。

クルマの添付されてある説明書にもジャッキアップの仕方など書かれているとは思いますが、
三菱自動車のサイトに写真入りでわかりやすくスペアタイヤ交換の仕方についてまとめてくれてあります。
http://www.kurumano-gakko.com/lesson/tire.html
自動車学校でも習うことですが、普通、スペアを使ったことが無い人は忘れてしまうものです。。。
自信の無い方、スペア交換したことない方、是非一度確認しておくといざって時に役に立つと思います!!
もし、それでも自分でスペア交換に自信のない方は、電話でヘルプを呼びましょう!
田原坂タイヤはサービスカーを常時完備してますので出張でパンク修理もタイヤ交換もできます!
お気軽にご連絡ください☆
熊本市・合志市・山鹿市・玉名市・玉東町・和水町・長洲町・荒尾市・南関町・大牟田市・みやま市など幅広いエリアをカバーしています!
田原坂タイヤ 096-272-3501
田原坂タイヤ南関インター店 0968-69-9015
スペアタイヤに交換して当店まで来店されたのですが、
スペアタイヤに付けてからフラフラしますとのこと。
パンクしたまま走っていたのでタイヤは結局交換となったわけですが、
スペアタイヤが付いた状態でちょっとおかしいと気が付きました。

リアタイヤなのですが、タイヤが真っ直ぐ向くはずなのに、なぜか曲がっているんです!!

これはオカシイ!!って思って下を覗きこんでみると、、、

!!!??

ロアアームが曲がってる!!!?
しかも結構新しい傷が、、、
もしや、、、
っとお客様に確認してみると、やはりスペアタイヤと入れ替える際、ここをジャッキアップしたようです!?
車載のジャッキのジャッキアップをして良い箇所は、

クルマの側面の下、左右2か所ずつあります。
大体どの車もこのようなくぼみがあったりします。

クルマの添付されてある説明書にもジャッキアップの仕方など書かれているとは思いますが、
三菱自動車のサイトに写真入りでわかりやすくスペアタイヤ交換の仕方についてまとめてくれてあります。
http://www.kurumano-gakko.com/lesson/tire.html
自動車学校でも習うことですが、普通、スペアを使ったことが無い人は忘れてしまうものです。。。
自信の無い方、スペア交換したことない方、是非一度確認しておくといざって時に役に立つと思います!!
もし、それでも自分でスペア交換に自信のない方は、電話でヘルプを呼びましょう!
田原坂タイヤはサービスカーを常時完備してますので出張でパンク修理もタイヤ交換もできます!
お気軽にご連絡ください☆
熊本市・合志市・山鹿市・玉名市・玉東町・和水町・長洲町・荒尾市・南関町・大牟田市・みやま市など幅広いエリアをカバーしています!
田原坂タイヤ 096-272-3501
田原坂タイヤ南関インター店 0968-69-9015
Posted by ふぁるこん at 08:37│Comments(0)
│田原坂タイヤ