2014年12月12日

空飛ぶタイヤになる寸前

パンク修理で来店のお客様。

大型車の後のタイヤは片側2本ついているのが基本なのですが、

その内側がパンクしたとのことで、、、

まずは外側を外して、内側を外そうとしたら、、、

驚愕。

言葉を失うほどの、

ホイール割れ!!!!!!

空飛ぶタイヤになる寸前

ホイール一周ホイール割れしてました。

空飛ぶタイヤになる寸前でした、、、ホント事故無く外れもしなくてよかったです。

タイヤ溝はまだあったので、パンクしてよかったのではないのでしょうか(汗)

空飛ぶタイヤになる寸前

ただ、ホイール割れ寸前で無理な状態で止まっていたので、インナーナットなどが破損していました。

こちらも全部交換となりました。

事故を未然に防ぐこともでき、パンクの穴も防ぐこともできました!

とにかく、安全第一!!

田原坂タイヤは、車の、道路の安全を守っていきます(^^ゞ



同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
ひやり
雨の日でもタイヤ交換
ADVAN dB V552 ついに発表
出張作業致します
ゴルフカートのタイヤ
同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2017-10-23 23:50)
 ひやり (2017-10-19 10:50)
 雨の日でもタイヤ交換 (2017-09-28 00:06)
 ADVAN dB V552 ついに発表 (2017-09-26 22:49)
 出張作業致します (2017-09-13 22:16)
 ゴルフカートのタイヤ (2017-09-08 00:55)

Posted by ふぁるこん at 09:06│Comments(0)田原坂タイヤ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。