2014年07月02日

守ろう 3B

全国のタイヤ屋仲間さんたちとの雑談が、
『自動車タイヤ新聞』の最新号の紙面の記事(写真右側)になりました(*^_^*)

守ろう 3B


青色で囲まれた、タイヤとホイールの縁からポツポツとエアが漏れることがあります。
タイヤとホイールの間にゴミが付着しているためエア漏れが発生するのです。

走行時の熱でタイヤのゴムなどがホイールに付着します。
タイヤ交換時はこのゴミをブラシなどで擦って落とします。
この作業、プロでは常識の作業なのですが、それをしていないお店があるという事ですかね。

当店では【3B】はもちろん守ってます!!
さらにタイヤ交換後、必ずこの写真のようにタイヤとホイールの間に水をあててエア漏れが無いか確認します。

【3B】
『ブラシ』『バルブ』『ビードクリーム』
お客様の安全を守るため、本当のプロなら絶対行う作業です(^o^)/



同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
ひやり
雨の日でもタイヤ交換
ADVAN dB V552 ついに発表
出張作業致します
ゴルフカートのタイヤ
同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2017-10-23 23:50)
 ひやり (2017-10-19 10:50)
 雨の日でもタイヤ交換 (2017-09-28 00:06)
 ADVAN dB V552 ついに発表 (2017-09-26 22:49)
 出張作業致します (2017-09-13 22:16)
 ゴルフカートのタイヤ (2017-09-08 00:55)

Posted by ふぁるこん at 13:48│Comments(0)田原坂タイヤ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。