2014年03月06日
デジタルフォトフレームの使い道
先日、ふぁるこんの実家に帰郷した際に、以前父へ贈ったデジタルフォトフレームを母が使いこなせないので私が譲り受けました。
譲り受けたは良いものの使い道が。。。
ということで会社に持ってきました!!

スライドショーで10秒で画像が切り替わるので、
新製品が出た時など宣伝にいいなぁ。。。このような使い方もアリですね!!
スライドショーをうまく使いこなして、パンク修理のこととか、タイヤの重要性とか知識を広く知ってもらえるように活用していきたいです!!
譲り受けたは良いものの使い道が。。。
ということで会社に持ってきました!!

スライドショーで10秒で画像が切り替わるので、
新製品が出た時など宣伝にいいなぁ。。。このような使い方もアリですね!!
スライドショーをうまく使いこなして、パンク修理のこととか、タイヤの重要性とか知識を広く知ってもらえるように活用していきたいです!!
Posted by ふぁるこん at 14:14│Comments(2)
│田原坂タイヤ
この記事へのコメント
お~
デジフォト・・
嫁さんの誕生日のプレゼンにあげましたが
つつつ・使わない・・(涙)
死んでます。
ふぁるこんさんは
是非有効活用してくださいね
デジフォト・・
嫁さんの誕生日のプレゼンにあげましたが
つつつ・使わない・・(涙)
死んでます。
ふぁるこんさんは
是非有効活用してくださいね
Posted by ぱこじ
at 2014年03月06日 23:23

ぱこじ様>
コンセントから電源をとらなくてはいけないので、なぜか普通のフォトフレームとして使うには躊躇してしまうのですかねぇ。。。
とにかく使わないのは勿体ないですからね、有効活用したいと思います☆
コンセントから電源をとらなくてはいけないので、なぜか普通のフォトフレームとして使うには躊躇してしまうのですかねぇ。。。
とにかく使わないのは勿体ないですからね、有効活用したいと思います☆
Posted by ふぁるこん
at 2014年03月07日 12:20

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |