おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2013年01月17日

オレンジオイル増量しました。

今日は久しぶりにタイヤ屋の話。

タイヤって見た目はただの黒いゴムの塊・・・ですが、
実はいろんな材料から出来ているのです。

タイヤのゴムだって、ただのゴムっと言うわけでなく、
特殊な薬品や材料を混ぜ込んで出来ています。

特に日本メーカーはその技術が優れていて、
同じメーカーでも銘柄で特徴が分かれています。

今日入荷したタイヤは、
ヨコハマタイヤ『BluEarth A ブルーアース・エース』

オレンジオイル増量しました。

『雨でも頼れる、低燃費タイヤ。』
とポスターのキャッチフレーズにあるように、グリップ力に優れていて安心。
静粛性、乗り心地、ロングライフ、低燃費。
と言うこと無し!!

ヨコハマタイヤの低燃費タイヤの特徴といったら、「オレンジオイル」
実はタイヤのゴムにウェットグリップを高めるため、
「オレンジオイル」が配合されています。
オレンジオイルは植物由来成分で環境にもやさしい!

(低燃費性能を高めるとどうしてもウェットグリップ性能が下がる。オレンジオイルを配合することで低燃費性能の高さを維持したままウェットグリップ性能を向上させることができるのです。)

この『BluEarth A ブルーアース・エース』にも「オレンジオイル」増量されて配合されています(^_^)

安全・安心、それでいて低燃費なタイヤが欲しい方にオススメです☆



同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
ひやり
雨の日でもタイヤ交換
ADVAN dB V552 ついに発表
出張作業致します
ゴルフカートのタイヤ
同じカテゴリー(田原坂タイヤ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2017-10-23 23:50)
 ひやり (2017-10-19 10:50)
 雨の日でもタイヤ交換 (2017-09-28 00:06)
 ADVAN dB V552 ついに発表 (2017-09-26 22:49)
 出張作業致します (2017-09-13 22:16)
 ゴルフカートのタイヤ (2017-09-08 00:55)

Posted by ふぁるこん at 14:51│Comments(0)田原坂タイヤ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。