2012年06月20日
美的センスが欲しい
最近、仕事の合間にポスター作りにハマっとります。
しかし、ここに来て自分の壁にぶつかりました。
高専行ってたお陰でパソコンはある程度使いきるんですが、
いかんせん使えるだけではだめな世界ですよね、ポスターって。。。
中学校のとき、英語と美術は特に成績が悪かった覚えがあります・・・。
美的センスがないんでしょうね。
そして、字もヘタ。
小学校のときそろばん習っていて、計算など理数系が得意で、
得意分野を伸ばしていったから、
不得意分野は置き去りになっていたんですが。
今からでも磨けるものなのでしょうかね。。。
センスだから生まれもった物もあるでしょうから望みは薄いでしょうが、
とりあえず、センスを補える何かを習得するしかないですかねぇ。
いろいろ挑戦して、失敗して、の繰り返しで経験値を稼いでいきたいと思います!!

HPを模したポスター↑
美的センスとは関係の無いことですが、
今日の熊日新聞に梅雨時季の高速道路事故についての記事がありましたね。
やはり、梅雨時季の高速道路では事故発生率が増加するようです。
高速走行時は雨の日、ハイドロプレーニング現象に警戒が必要です。
(路面にたまった水と、タイヤの間に水の膜ができ、ブレーキやハンドル操作が利かなくなる。)
もしもこのような現象が起きても、
「無理にハンドルをきらず、アクセルペダルを戻して徐々に速度を落として対処して欲しい」
と記事にはあります。
梅雨時季の高速道路の運転は特に気をつけましょう!!

しかし、ここに来て自分の壁にぶつかりました。
高専行ってたお陰でパソコンはある程度使いきるんですが、
いかんせん使えるだけではだめな世界ですよね、ポスターって。。。
中学校のとき、英語と美術は特に成績が悪かった覚えがあります・・・。
美的センスがないんでしょうね。
そして、字もヘタ。
小学校のときそろばん習っていて、計算など理数系が得意で、
得意分野を伸ばしていったから、
不得意分野は置き去りになっていたんですが。
今からでも磨けるものなのでしょうかね。。。
センスだから生まれもった物もあるでしょうから望みは薄いでしょうが、
とりあえず、センスを補える何かを習得するしかないですかねぇ。
いろいろ挑戦して、失敗して、の繰り返しで経験値を稼いでいきたいと思います!!

HPを模したポスター↑
美的センスとは関係の無いことですが、
今日の熊日新聞に梅雨時季の高速道路事故についての記事がありましたね。
やはり、梅雨時季の高速道路では事故発生率が増加するようです。
高速走行時は雨の日、ハイドロプレーニング現象に警戒が必要です。
(路面にたまった水と、タイヤの間に水の膜ができ、ブレーキやハンドル操作が利かなくなる。)
もしもこのような現象が起きても、
「無理にハンドルをきらず、アクセルペダルを戻して徐々に速度を落として対処して欲しい」
と記事にはあります。
梅雨時季の高速道路の運転は特に気をつけましょう!!

Posted by ふぁるこん at 10:37│Comments(0)
│田原坂タイヤ