2010年11月14日

オークション

お預かりしていた弓たちが巣立っていったので寂しい毎日でした・・・

京成りの弓も成りの調整のため里帰り。


この寂しさをどう埋めよう・・・。


ちょうど最近、オークションで古い弓を落札しました。

弦を張れるかどうか不安でしたが慎重に張ってみました。

オークション

ばっちり張れました!!

浦上栄先生の本の成りを参考にすると、尾州か紀州の成りに似ていますね。
内竹の節の上に籐が巻いてあります。
これはどこの流派なのでしょう??


銘は、「佐藤勝〇」でしょうか??

オークション


強い弓で、分も厚く、多分25kgくらいありそうです。


籐や握り皮を代える練習にも使わせてもらいます。

しばらく張り込んで引けるようになればさらにおもしろいのですが。

競技や審査の稽古をする弓もおもしろいですが、
竹弓を学ぶということもホント興味深いです。

オールマイティな弓道家になりたいなぁと思う今日この頃です。



同じカテゴリー(弓道)の記事画像
三十三間堂
長洲町長杯弓道大会 久しぶりのローカル大会
ほまやんと弓道場へ
竹弓引きたいです
第16回いちご祭り弓道大会 玉名市横島町
弓道 と 第28回 熊本県古武道演武大会
同じカテゴリー(弓道)の記事
 三十三間堂 (2017-02-09 22:56)
 長洲町長杯弓道大会 久しぶりのローカル大会 (2016-10-16 23:14)
 ほまやんと弓道場へ (2016-07-05 22:06)
 竹弓引きたいです (2016-04-06 20:54)
 第16回いちご祭り弓道大会 玉名市横島町 (2016-04-03 22:53)
 弓道 と 第28回 熊本県古武道演武大会 (2016-03-08 22:31)

Posted by ふぁるこん at 17:23│Comments(2)弓道
この記事へのコメント
ふぁるこん様
弓というのはやはり、調整が必要なんですね。キッチリ仕上がってきたら又楽しみですね。
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2010年11月14日 18:41
☆金魚の郷の油屋さん☆

そうですねぇ。
特に竹弓は生きていますね!

ホント良い弓なので帰ってきたときが楽しみです!!
Posted by ふぁるこんふぁるこん at 2010年11月15日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。