軽自動車の安全パンク修理

ふぁるこん

2016年02月25日 17:48

田原坂タイヤのパンク修理は、

『素早く』『安全に』がモットーの内側パンク修理です!

この日も、軽自動車がパンクで来店されました。



小さい釘が刺さっていて、じわじわと空気が漏れています。



タイヤをホイールからチェンジャーで傷をつけないように外し、

内部を確認します。

内部の傷もしわも無いようですので、釘が刺さっているところに印をつけます。



表面を削り、パッチをあてて、上からシーラーを塗ります。

これでパンク修理は完成です!



最後にチェンジャーでタイヤをホイールに組み付けて、

空気を入れ、漏れがないか石鹸水をかけて確かめます。

内側からのパンク修理は外側から差し込むタイプのパンク修理に比べて、

少し時間もかかり料金も少し高くなりますが、安心安全です!

料金も高くなるということですが、

サイズによって違いますが、「1500円~」ですのでそこまで割高というわけではありません!

時間も、軽自動車なら15分ほど見ておいていただくと確実です。

◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
タイヤのことなら何でもご相談ください(*^_^*)
熊本市(植木町)、合志市、玉名市、玉名郡(玉東町、和水町、長洲町、南関町)、荒尾市、山鹿市、大牟田市、みやま市
電話一本で出張作業も承ります(●^o^●)

田原坂タイヤ
【本店】
 096-272-3501
 熊本県熊本市北区植木町豊岡2892-1
【南関インター店】
 0968-69-9015
 熊本県玉名郡南関町関町1762
【HP】
 http://www.geocities.jp/tabaruzakatire/
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇

関連記事