タイヤの賞味期限

ふぁるこん

2014年06月03日 09:12

昨日タイヤ交換して外した小型トラック用のタイヤです。



見事にバーストしてます。

このタイヤ、走っているときバーストしたわけではなく、駐車場に停車中にバーストしたらしいです。。。


それもそのはず、

タイヤの製造年月を見ると、1995年。

19年前のタイヤです(@_@;)

見て分かるようにタイヤのラジアルコードが錆びてます。

19年もたつと、タイヤ表面のヒビ割れから水分が内部のコードに侵入して錆びさせてしまうってわけです。

で、連日の猛暑でタイヤの内部の空気圧も膨張して、ボンっ!!!といったわけです。


溝が残っているからって古いタイヤを使うのは危険です。

停車中だったのが不幸中の幸いですが、走行中ならハンドルを取られて事故につながる恐れもあります。

しかし、停車中も歩行者などを風圧で巻き込む恐れもあります。

どちらにしろ、古いタイヤ、ひび割れたタイヤは使わず、フレッシュで安全なタイヤを使用することをお勧めします!!

関連記事