雑貨屋さんはじめました?

ふぁるこん

2012年07月05日 11:11

いいえ、はじめていません。


田原坂タイヤ南関インター店のお客様待合室に、
ふぁるこんオススメのお店(カフェや窯元、などなど)の名刺などを置きたくて、
良いカード立てがないかなぁと100均など覗いてみてもなかなか思ったものがなく、
自分で作って見ようと思い立ちました。

材料は竹。
丁度ふぁるこんが以前、弓道の手入れ用具を作るために、以前、お客様から頂いた竹が余って寝かされていました。
もちろん、この竹は水を土壌から吸い上げてる時季をさけ、晩秋に伐採させていただいた竹です。←こだわり。
耐久力が違います!!



そして、器の形になった竹の表面を火で炙る。
こうすることで竹本来の油がじわっと炙りだされ表面をコーティングしてくれます。
わかりますか?左側が炙った後です。
この艶!!




そうして、試作品第1号、2号が完成しました。




仕事が雑?えぇ、わかってます、、、
素人仕事で商品にするわけじゃないので、勘弁してください。
本人は、小学生の図工みたいなわくわく感と満足感でいっぱいでした。

この試作品を元にいろいろ自分の理想のカード立てを完成させたいですねぇ。


このカード立てに立てるカードも募集中です☆
ふぁるこんまでご連絡下さい♪

関連記事